2012.06.02 11:01 - 未分類
溝引き定規
手描きパースには欠かせないのが「溝引き定規」です。
目地など長い直線を引くときに使う定規で、筆とガラス棒を箸を持つように
持ったら、ガラス棒の丸い頭を定規の溝に当てて、すぅーっと滑らせれば、
筆の先できれいな直線が引けます。
このとき、手首は動かさないようにして、体をヨコに移動させるような気持ち
で引とうまくいきます。
簡単そうに見えても、かなり練習が必要です。
写真の定規はもう15年以上使っていますので色が褪せてきてますね・・・。