株式会社インサイトホーム

インサイトホーム設計スタッフブログ 建築士のデザイン思考ノート

Home

2013.02.08 12:01 - 未分類

入善・野中交流センター

「人と人をつなぐ」「野中地区の憩いの場」「伝統の継承」がコンセプト。木造平屋建て807平方メートルで、

木のぬくもりが感じられる施設を目指す。建物はL字型で、既設のグラウンド南側に配置する。2013年度中

に着工し、14年3月に完成する予定。建設費は約3億円。

用途ごとに交流と学習、運動の3ゾーンに分け、交流サロンや会議室、調理実習室、軽運動室、ギャラリー

などを設ける。駐車場は2カ所で、計約40台分を確保する。

2013.02.05 19:40 - 未分類

K様邸 手描きパース

先日、K邸のお施主様に外観の手描きパースをプレゼントさせてもらいました。

外壁がモノトーンでしたので今回はグレー一色で着色しました。

実は一色で塗るのはカラーに比べて立体が表現しづらかったですが、

いろんな表現に挑戦するのは自分的にも楽しかったです。

 

2013.01.09 07:52 - 未分類

旧富山大和 本格解体

80年わたって県都の発展を見つめてきた旧富山大和の建物が、

9日から解体工事が本格化しました。1934(昭和9)年に完成した

鉄筋コンクリート造りのビルは、戦火を耐え抜いた富山のシンボル

であるとともに、最先端の文化と流行を発信し続ける市民の憧れの

存在でした。2007年に旧富山大和が閉店しましたが、私自身も

子供のころ屋上にあった遊園地に行くのが大変楽しみでした。

生まれ変わるビルには新しいにぎわいをつくり出してほしいですね。

 

2013.01.08 08:42 - 未分類

魚津水族館創立100周年

魚津水族館が創立100周年を向かえます。

1913(大正2)年にオープンし、100周年の節目に合わせて施設の大規模

改修を実施する。昨年11月から先行工事が始まり、3月15日まで本格的な

改築を行う。同同16日にリニューアルオープンします。

 

 

2013.01.07 10:46 - 未分類

富山・総曲輪西再開発複合ビル広場

■シネコンやホテルが入る総曲輪西地区の複合ビル完成予想図

 

■大手モール側のアーケード出入り口部分に整備される広場の完成予想図

 

シネマコンプレックス(複合型映画館)などの複合ビルを建設する富山市の

総曲輪西地区再開発事業で、大手モール側のアーケード出入り口付近に

広場が整備されることになりました。グランドプラザ方面へ人の流れを誘導

する玄関口となります。

 

シネコンとホテル、駐車場、地権者向け住宅の3棟で構成し、延べ約2万5580

平方メートル。誘客の核となるシネコンは3200平方メートルで8スクリーンあり、

ホテルは9階建て4700平方メートル、商業施設も入る予定です。

2012.12.28 08:32 - 未分類

北陸新幹線・新黒部駅

黒部市は、北陸新幹線・新黒部駅(仮称)周辺に設ける新駅西側利用者利便ゾーン

の開発事業者の公募条件を緩和し、公募を再開しました。

計画地は同市荻生の市有地、民有地を合わせた約4680平方メートル。民間投資を

活用した産業、観光の新拠点施設整備を目指して9月に提案書類の受け付け期間を

設けたものの、応募は寄せられなかった。市は投資を呼び込むため、前回の公募で

事業者が施設整備を手掛ける対象を計画地の中の民有地部分約2276平方メートル

に限定していた条件を見直し、再公募では市有地、民有地を問わず計約2276平方

メートルの中で自由に施設整備を行えるようにした。市は残りの面積にこれまで通り駐

車場を整備する方針です。

 

 

2012.12.27 09:02 - 未分類

新高岡ステーション(模型)-4

向かって左手前には、バスターミナル。

1階正面には、タクシー乗り場とコミュニティーバス「こみち」の乗り場ができます。

多くの交通機関が新高岡ステーションデパート(仮称)に集まり、大変便利な場所になります。

新しくなれば、乗り換えも、お食事も、お買い物もラクラク!です。

 

2012.12.26 07:44 - 未分類

新高岡ステーション(模型)-3

今回は、新高岡ステーションデパート(仮称)の前方について紹介します。

向かって、右手前には、マンテンホテルとウイング・ウィング高岡があります。

新高岡ステーションデパート(仮称) からマンテンホテルやウィング・ウイング高岡までは、

デッキと空中回廊とで繋がっています。

ウイング・ウィング高岡には、飲食店やオフィス、高岡市立図書館、県立高等学校まであります。

2012.12.25 08:50 - 未分類

光のルネサンス2012

大阪の冬の夜を彩る風物詩として定着した「OSAKA光のルネサンス」は、

水都大阪のシンボルである大阪・中之島で開催し、今年で10年目を迎えます。

大阪のメインストリートを光で装飾する「御堂筋イルミネーション」は、3年目とな

る昨年、全長1.9kmの日本一長いイルミネーションとなり、世界に類を見ない

景観を創出し、美しい光のまちとして、多くの人々をひきつけました。

本年からは、「御堂筋イルミネーション」と一緒になり、中之島と御堂筋のエリア

から「光」により大阪の元気を発信しようとのコンセプトのもと、国内外へ広くアピ

ールしていきます。

中でも一番の人気が大阪市中央公会堂正面の3Dマッピングで、様々な模様や

デザインが繰り広げられ、立体感と迫力ある演出が繰り広げられます。

大阪市中央公会堂と言えば以前パースを製作したことがありますが

一度は是非、実際に見てみたいですね。

 

 

 

2012.12.21 07:54 - 未分類

富山環水公園

富山市湊入船町の富岩運河環水公園内の「天門橋」と「泉と滝の広場」をLED電球の

光で彩る「ライトアップファンタジー」が、23日から始まる。四季に応じて光の色を変える

ほか、特別な照明パターンを用意している。関係者向けの内見会が20日夜に開かれ、

報道関係者に披露されました。

北陸新幹線の開業を見据え、環水公園に新たな魅力を加えようと、県がライトアップを企画。

水銀灯の更新時期に合わせ、さまざまな色彩の光を演出できるLED電球を導入しました。

照明パターンは7種類。春夏秋冬の4パターンのほか、バレンタインと花火、クリスマスの

時期に合わせた特別バージョンもある。日没から午後10時まで、20分ごとに通常の白い光

による照明とライトアップを切り替える。

 

関連ブログ

Copyright © 2024 インサイトホーム設計スタッフブログ 建築士のデザイン思考ノート. All rights reserved.