株式会社インサイトホーム

インサイトホーム設計スタッフブログ 建築士のデザイン思考ノート

Home » 未分類 » 手描きパース 応用編-2

2012.04.11 11:04 - 未分類

手描きパース 応用編-2

③基準線とHLとの交点をCPとします。

④正面水平測線上の実長をCPと結び、建物の最高高さ(今回は9m)から

 建物の概形線との交点をチェックします(a’~f’)。

 これがパースとしての寸法となるわけです。

 つづきは次回に。

関連ブログ

Copyright © 2025 インサイトホーム設計スタッフブログ 建築士のデザイン思考ノート. All rights reserved.