株式会社インサイトホーム

インサイトホーム設計スタッフブログ 建築士のデザイン思考ノート

Home » Archives

2011.03.11 14:13 - 未分類

S様邸


simizutei.jpg

 

simizutei-cg.jpg

 simizutei-tegaki.jpg

2月26・27日、富山市八尾ではS様邸の内見会がありました。

遠いところ来場されたお客様、本当にありがとうございました。

今回は手描きのパースも 製作しましたがどうでしょうか?

うまい、下手は別としてTongue out

CGとは違って温かみがあって私は好きなのですが・・・。

 

 

 

2011.03.11 14:07 - 未分類

S様邸

simizutei.jpg

simizutei-cg.jpg

simizutei-tegaki.jpg

 

2011.02.25 13:56 - 未分類

新湊きっときと市場

 

kitokitosyasin.jpg

 

kitokitosizyou.jpg

「新湊きっときと市場」の建設工事が射水市海王町で今年の4月29日オープン

予定を目指し着々と進んでいます。

施設は平屋一部2階建てで建築面積2100平方メートル。敷地4万4千平方メートル

あり出店は8業者が11ブースを設けることになっています。

年間約80万人が訪れる海王丸パークと2012年度中の完成を目指して建設中の

新湊大橋が近く、地域活性化やにぎわい拠点として期待されています。

 

 

2011.02.10 09:50 - 未分類

新新幹線富山駅舎 デザイン案決定

toyamaeki.jpg

上が新幹線駅舎になる駅南側。下は並行在来線駅舎の駅北側。

 

以前から検討されていたA・B・Cの駅舎デザイン3案の中からA案が決定しました。

ガラス壁面越しに立山杉の林に見立てた内部の大きな柱が並ぶデザインで今後は

詳細設計でよりガラス面を広くするよう変更がかかりそうです。

2011.02.04 12:55 - 未分類

高岡ステーションビル

              takaokasutei01.jpg        

                              高岡ステーションビルの外観イメージ  

                                                                       takaokasutei02.jpg

                                  南北をつなぐ自由通路のイメージ 

JR高岡駅の隣接地で2014年3月オープン予定の新・高岡ステーションビルの外観と

自由通路のパースを紹介します。

水平ラインを強調し、アルミやガラスを多様したデザインになるようです。

3階建てで1階に万葉線の電停や待合室を設け人工デッキや自由通路がある2階部分

に店舗ゾーン、3階は管理棟 になる予定です。

新しいビルができることによって市街地も含め生まれ変わることでしょう。

2011.01.28 13:09 - 未分類

トリックアート展

 trickart01.jpg

 

 trickart02.jpg

以前、画家のマウリッツ・コルネリス・エッシャーのトリックアートを紹介しましたが

今日は魚津市の新川文化ホールで開催されている「トリックアート展」を紹介します。

平行に描かれているのにゆがんで見えたり、人の目の錯覚を巧みに利用して

不思議な感覚が楽しめる絵画がたくさん展示されています。

1月30日まで開催されているので是非、友達や家族で行ってみてはいかかでしょうか。 

 

 

 

 

2011.01.21 12:34 - 未分類

「三丁目の夕日」

みなさんは映画「ALWAYS 三丁目の夕日」を見たことがありますか?

建設途中の東京タワーや昭和30年代の町並みをCGで再現した作品です。

これまで2作品上映されましたが社内でCGを制作している私としては内容

よりもつい画像・映像処理の部分に興味が沸いてきます。

「これがCG?みたいな疑いの目で・・・」

always01.jpg

【現況の日本橋】

always02.jpg

【画像処理された日本橋】

 上の画像は首都高速道が建設される以前の日本橋で薬師丸ひろ子演じるトモエが

幼馴染と再会する印象的なシーンに使われていました。

橋と背景が違和感なく合成されていますね。

always03.jpg

そんな「三丁目の夕日」シリーズの第3作「ALWAYS 三丁目の夕日’64」

が3Dで製作されるようです。東京五輪に日本中が沸いた昭和39年を舞台

に設定し公開は2012年上半期を予定しています。

 

2011.01.14 12:35 - 未分類

金沢医科大学氷見市民病院

 himisiminn01.jpg


himisiminn02.jpg

 今日は「金沢医科大学氷見市民病院」を紹介します。

2011年5月の完成予定で能登自動車道氷見インターチェンジ東側の敷地に建設され、

鉄骨6階建て、敷地面積は3万2223平方メートル、延べ床面積は2万1340平方メートル

現病院の約1.3倍の規模になります。

パース制作に携わる私としては、このパースはリアルでかなりレベルが高いと思います。

設計管理が大手の山下設計ですから社内で制作されたのでしょう・・。

それにしても氷見を訪れる観光客がこんな場所に立派な病院が建っているのを見たら

さぞかし驚くでしょうね。 

 

 

 

 

2011.01.07 12:35 - 未分類

ZOZOTOWN

shop01.jpg

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

さて今年一発目はweb上で使用されているCGパースを紹介します。

「ZOZOTOWN」をみなさん知っていますか?

TVコマーシャルでも最近、名前ぐらいは聞いたことがあると思います。

インターネット上の仮想ファッションモールで服装メーカーやショップが

個性的なCGパースで魅力的なブランドイメージを作り出しています。

本作品はその中の「R.NEWBOLD」というブランド用に制作された

CGパースの一部です。

現在、ZOZOTOWNでは冬の一大イベントとしてセールを開催中です。

一度、アクセスしてみては・・・。http://zozo.jp/

関連ブログ

Copyright © 2025 インサイトホーム設計スタッフブログ 建築士のデザイン思考ノート. All rights reserved.