2012.01.17 20:55 - 未分類
メンテナンス
時折ブログでも紹介していますが、
インサイトホームでは、メンテナンスの仕事も沢山あります。
その中で特に厄介なのが、【雨漏り・漏水】です。
インサイトホームで建てられたお客様でのこのような事例は皆無なのですが、
築20年~30年ほど経過したビルのメンテナンスでちょくちょくあるのです。
ただその場合、雨水なのか、漏水なのかまずその判断に苦しみます。
そこで、色々調査をしていくわけですが、
水漏れの調査は、お医者さんの診断に似ています。
例えば、私たちも、熱がでて体調が悪くなり、病院に行くとお医者さんは、
症状が出るまでの経緯を問診し、温度計で熱を計り、
時には、聴診器を胸にあて、診察します。
そして、お医者さんはこれまでの診察の経験と比較して、
その症状が、風邪であると診断し、適切な薬を処方するかと思います。
雨漏りの調査も、建物に症状が現れるまでの経緯を問診し、
聴診器で心音を聞くように、建物に触り、
隅々まで調べ、現在の建物の症状を診察し、
これまでの様々な雨漏りの事例との比較から診断して、
処方する工事の方法を導き出すことになります。
そして、長年なかなか原因が究明できず半ば諦めかけていた原因を突き止め
修繕し直ったときは爽快です。
先日そんなお客様の修繕が完了し大変喜んで頂き、私たちも本当に嬉しかったです。
ですが・・・・
・・・
そして今日、まったく別のところで雨漏りが・・・新たな試練の始まりです。
がんばります!!