株式会社インサイトホーム

インサイトホーム現場管理スタッフブログ 夢をカタチに。ある現場の一日

Home » Archives

2011.12.28 00:08 - 未分類

工事工程表

建物が造られていく過程の事を工事工程といいます。
工事工程は、「仮設工事」「土工事、地業」「基礎工事」「主体(骨組み)工事」「仕上工事」
の5つに大別する事が出来ます。
各工程には様々な業種の業者が、自身の工事を行い、次の業種の業者へと繋いで行くことになるのです。
また、建築の工事と平行して各工程の中で、下水、ガス、水道や電気といった、
建築設備の工事も適宜加わって、工事を完成へと進んで行きますが、
工事の工程がどこかで遅れる事は、その後に続く工事に重大な影響を与えます。
 工事の遅れを取り戻す為に、色々な業種へ皺寄せがくるからです。
こうした工程を、現場の管理者や担当者が管理し工事のスムーズな進捗を取り計らいます
私たち現場担当の仕事は、ただ現場へ行って打合せ・・・って訳にはいかないんです。
工程表の作成も重要な仕事の一つなんですよね。

2011.12.22 19:18 - 未分類

元氣会

先日私が参加させていただいている高岡元氣会の会合がありました。

元氣会とは異業種の交流会で会員相互が、ビジネス交流をし元氣を発信する会です。

会合の後に二次会があり、

この場でも酒を酌み交わしながら仕事の情報等の話で盛り上がります。

これから年末年始お酒を飲む機会が増えますが・・・

まだまだ沢山の仕事が残っているので、体調管理しっかりしないといけないですね。

2011.12.21 08:31 - 未分類

新築住宅完成への道⑪

工事は着々と進み、外部では、只今 工事はさく泉工事中!
さく泉工事とは、井戸を掘る工事で、
鑿井工事(さくせいこうじ)と言います。なかなか読めませんね。
パソコンなどで漢字変換すると、鑿(さく)は変換できません。
鑿(のみ)で変換できます。鑿(のみ)は大道具のノミを意味しており、
鑿井業者は、さく井工事業(さくせい)と業種表記します。
掘削するにはこの資格が必要です。
<

2011.12.19 21:04 - 未分類

K様邸 上棟を終えて

無事上棟も終わり
窓台・筋交いを工事中です。

サッシは今週中に取付できますが、
それまでは風が吹きさらしで、
この時期は寒くて大変ですね。

大工さんはじめこれから、
屋根屋さん等々色々な職人さん入ってもらいますが、
みなさん風邪には気をつけて下さい。

2011.12.17 21:22 - 未分類

建前の道具

今日は昨日の上棟つながりで・・・大工道具には普段あまり見かけない
建前の時くらいしか使用しない道具を少し紹介します。

『かけや』

掛け矢(かけや)とは杭打ちや建て方で構造材を納めるなどに使うもので
樫(かし)などで作った大形の槌を掛矢(掛け矢)と言います
建前時以外は杭打ち等に使うこともありますが、

この『建前かけや』はそのもの  建前の為に作られた道具です。
通常は梁等に上って『かけや』を振り下ろして行く作業を下から行える優れものです。

『下げ振り』

これは普段よく使うのですが、

この防風下げ振りは建前時まだ壁が無いので風によって
煽られにくいようアルミの筒の中に下げ振りが入っているものです。
これで、建前の時、家のたてりを測って直します。風が吹いても中のおもりは揺れません

このようにその時の為だけにある道具もたくさんあり
安全により効率よく仕事が出来るよう
ドンドン便利なものが出来てくるんですね。

2011.12.17 08:43 - 未分類

K様邸 上棟

12月16日 K様邸 無事上棟を迎えることができました。

朝から雪まじりの雨が降り
あまりに酷くなるようなら延期も考えたり
途中床に雪が積もり休憩を兼ねての中断もあったりしましたが、

寒い中、事故もなく無事 棟もあがり上棟式を終えました。

みなさん本当におつかれさまでした。
そしてK様上棟おめでとうございます。

2011.12.15 20:33 - 未分類

K様邸 上棟まであと一日

今日も小雨の中、明日の上棟に向けて
工事は着々と進んでいます!

先行足場も完成し

材料も準備万端!!

明日の富山は全般的に雪が降るような天気予報ですが、・・・・
なにしろ上棟は一大イベント。
余程の事がない限り日程変更はしません。
もちろん雨天決行です。

ただ、安全第一!!
悪天候だからこそ尚気を引き締めて
明日のおめでたい日に望もうと思います。

2011.12.14 18:35 - 未分類

K様邸 土台伏せ

今日は久しぶりに天候に恵まれ土台伏せも順調に進みました。

檜の土台はほのかにピンクの木肌で美しく、
現場も檜独特の良い香りが漂いました。


明後日はいよいよ上棟!

工事は順調に進んでいますが・・・

天候がチョット心配ですね。

2011.12.13 20:12 - 未分類

新築住宅完成への道⑩

工事は進み、外部廻りから!
外壁面に防湿シートを貼っています。
白地に水玉インサイトマークの入った防湿シートです。
この防湿シートは外部仕上げ材との間に通気層を設けます。

そして内部の外壁廻りには断熱材!

この防湿シートと断熱材さらに、サッシ廻りににも気密テープを貼り気密化を図ります。


気密化は、室内の空気が外部に漏れるのを防ぎ、同時に外気の侵入を遮断するため、
冷暖房効果が大幅に高まり、省エネに効果があります。
さらに、室内で発生した水蒸気が断熱材に侵入するのを遮断して内部結露を防ぎ、
断熱材の性能確保と木材の腐れを防止することで住宅の耐久性を向上させます。

このようにインサイトホームでは、デザインはもちろん見えない内部も
しっかりとした家を作り上げていくのです。

2011.12.12 22:08 - 未分類

K様邸基礎工事 仕上げ

K様邸基礎工事もいよいよ大詰めです。
ベースコンクリートも打ち終わり
立上り基礎へ配筋は終わっているので、
型枠を組んですぐまたコンクリート打ちです。


しっかり養生期間を経ていよいよ基礎の仕上げ

天端ならし です。
聞きなれない言葉かもわかりませんが、最後の重要なしめくくりです。

コンクリート基礎の天端(てんば)は型枠を外した段階では完全に水平ではありません。
モルタルを塗って水平に仕上げるため、木枠を所定の高さに取り付けます。
モルタル(セメントと砂を水で練り混ぜたもの)木枠いっぱいにモルタルを塗り、
金コテで均していきます。厚みは10~15mm程度です。
時間がたって硬化すると木枠を外します。
これで水平な天端を持った基礎が出来上がります。

17日の上棟に向けて準備は万端です。

関連ブログ

Copyright © 2024 インサイトホーム現場管理スタッフブログ 夢をカタチに。ある現場の一日. All rights reserved.