2011.11.09 21:25 - 未分類
ウッドデッキ
今回はお家の良きパートナー・引立て役にもなる
ウッドデッキの紹介を致します。
ウッドデッキ材に適した木材は、いくつかあげられますが、
中でも一番ウッドデッキ材に向いているのが「ウリン」
(アイアンウッド)といわれています。
このウリンは、クスノキ科の樹木で、
東南アジアのボルネオ島だけに生息しています。
実際に、ウッドデッキ材にウリンが使われている場所を上げると、
横浜ベイサイドマリーナの浮桟橋やディズニーシーのウッドデッキ、
松山空港の遊歩道と展望台などが有名です。
以前は、保護材に指定されていて、ウリンの輸出が禁止されていました。
しかし1996年7月に、木材輸出管理機関(ISA)の会議で貿易が認められ、
日本への輸出が開始されました。
インサイトホームでは今、このウリン材を使ったウッドデッキを施工中です。
今回の施工は30mm厚 120mm幅のリブ材を使用しています。
リブはフラットに比べササクレになりにくく、
腐らない・反り/曲り/ササクレなどの欠点が少ない
最強の木材ウリンを使い
安全で快適なデッキに仕上がることでしょう。