コンセプト

「美的収納住宅」とは

投稿日:2009.03.31
すまいのかたちトライアングル

「ものをしまう」「収納」という行為を「すまいのかたちトライアングル」にあてはめます。

毎日の生活にマッチしていること

住まいのなかのどの空間でどんな「暮らし」をするのか、実際の生活スタイルを事細かに見つめます。そこで使うものがあります。それらをしまうスペースが必要となってきます。「適材適所」の収納スペースです。

機能性に富んでいる

ただやみくもに収納のスペースがあっても、そこに突っ込むだけなのかもしれません。収納するものに適したサイズと仕切りが必要です。そのものは引っかけてしまうのか、棚に並べるのか、立てて収納するのか、それにあわせた形状であり、可動できたりするとより機能的な収納となります。しまうもの一つ一つの特等席を作ってあげるとスッキリとした収納空間が生まれます。

デザイン性がよい

キレイに仕切って収納されていても中身が見えるのはスッキリせず見苦しかったりするものです。隠す収納は扉をつける、ディスプレイとして魅せる収納はスタイリッシュに魅せることで、デザイン性がよく、空間に統一感が生まれます。見た目の美しさです。

 

暮らしの収納を考える上で、以上の3点をバランスよく取り込みます。すると、快適な収納環境、スッキリとした美しいたたずまい、それによるここちよい暮らしが実現できることと考えます。「ものをしまう」ことにより、暮らしにここちよさや楽しさを感じる、家族みんなが楽しくいられる暮らしのアイディアとして「美的収納住宅」という新しい住まいのあり方を考えます。

美的収納という暮らしのスタイル提案

投稿日:2009.03.30

「暮らす」ことのここちよさ・楽しさ

「暮らす」という言葉の中にはものすごくたくさんの行為が含まれています。TVを見る、ゴハンを食べる、おフロに入る、着替える、趣味の時間を過ごす、布団に入る‥ 。すべて家族のみんなが家の中で行うこと。このような、家族みんなの様々な「暮らす」という行為を支えるのは奥様。みんなが団らんするリビングを掃除する、みんなが食べるゴハンを作る、みんなが入るおフロの掃除、みんなの服を洗濯する‥ 。奥様は家族みんなの「暮らし」を支えるために毎日大忙しです。家族みんながここちよく、楽しく暮らすには、それを支える奥様の暮らしをより快適に、より楽しく感じられる住まいづくりが大切だと考えます。

住まいのかたちトライアングル

ここちよい暮らしとは、◎ 毎日の生活にマッチしている◎ 機能性に富んでいる◎ デザインがよいこの3つから、感じるものと考えます。

ここちよい住まいとはこの3つがそなえられているものと思います。ただし、この3つのどれかが足りなかったり、突出しているときっとその住まいは決してここちよいとは感じられないのではないでしょうか。例えば、「デザインはすごくステキなんだけど実際の生活スタイルに合わなくて不便なことばかり」「すごく便利な間取りだけどデザインがいまひとつ」といったことです。ここちよい暮らしを実現するにはこの3つを住まいにバランスよく取り込むことだと考えます。つりあいのとれた「住まいのかたちトライアングル」を築くことが大切です。

ここちよいカタチ、ここちよい暮らし「モノをしまう」

「ものをしまう」という行為は暮らしの中になくてはならないことです。しかし、作業として捉えてしまいがちだと思います。しかもうまく片づけられなくって無駄に引出しや棚が増えて部屋が狭くなったり、すぐに部屋の中が散らかってしまったり、片付いてはいるんだけど、なんかゴチャっとしている、まとまりがない。など、収納にお悩みの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。家族みんなが楽しく暮らす住まいなのですから困りごとはあってはならないことです。そして、家族の中で最も収納に悪戦苦闘されているのは奥様だと思います。

大量の家事用品や家族の食器や衣類などを扱うのは奥様。しかも「もの」はお子様の成長や生活スタイルの変化とともにどんどん増えていきます。さらに、奥様は毎日家族みんなの暮らしのために大忙しなのですから、なるだけ手間や不便さは避けたいのです。「ものをしまう」ということを作業と思わず楽しくできたり、「ものをしまう」ことでスッキリとした空間でのここちよい暮らしを送る収納を、ものをしまうだけのスペースではなく、奥様をはじめ家族みんなの暮らしを快適にするための材料として捉えました。

奥様のお悩み 玄関クローク篇

投稿日:2009.03.29
奥様のお悩み 玄関クローク篇

めぐみさんのお悩み その1

玄関収納には入りきらない靴や道具類・・・

もっとキレイに片付かないかな?

季節物のコートや上着をそのまま部屋に持ち込むと花粉やホコリも持ち込んでしまうし嫌だな。せっかく広く作ったつもりの玄関だけど、子どものオモチャ、三輪車、ベビーカーを置くと狭くなってしまう。

外に持ち出すものは、ついつい玄関に置いてしまって片付かないし狭くなってしまう。

美的収納ポイント

めぐみさんのお悩み その1 美的収納で解決

玄関収納の他に玄関付近に収納したいものをすべて収納できるよう、玄関クロークを作ります。上着がかけれるハンガーパイプを設置し、いろいろなモノが置ける棚板を設置。また、内玄関としての間取りであれば趣味の道具をお手入れしたり、靴のお手入れをするスペースとしても活躍します。ベビーカーや三輪車なども来客の視線から見えないところに置いておけます。

玄関は家の顔。日々「いってきます」「ただいま」の声が響く家庭と社会を結ぶ場所。

いつでも家族を快く送り出し、やさしく迎え入れたい。

また、いつでもお客さまをお迎えできるようにキレイにしておきたい。

それらを叶える美的収納ポイントです。

奥様のお悩み 対面カウンター収納篇

投稿日:2009.03.28
奥様のお悩み 対面カウンター収納篇

めぐみさんのお悩み その2

念願の対面キッチンで大空間のLDK。

でも、電話機を置くスペースや収納家具も必要だし、何だか狭くなってしまいそう・・・

美的収納ポイント

めぐみさんのお悩み その2 美的収納で解決

対面キッチンのダイニング側の壁に対面カウンター収納(ダイニング収納)を設けます。

お気に入りのモノを飾れるオープン棚、郵便や小包用の印鑑など日用小物の収納に便利な引き出し、愛読書や食器などお好みのものを収納できる扉収納。

天板カウンター上は電話機やFAXの置き台として、また、ノートパソコンを置いて家族が使えるブロードバンドコーナーとしてなど家庭の「収納コミュニティ」となります。

奥さまのお悩み キッチン廻り収納篇

投稿日:2009.03.27
奥さまのお悩み キッチン廻り収納篇

めぐみさんのお悩み その3

家の中で1番モノが多いキッチン。

いつもキレイにしておきたいけど、これだけのモノをどこに収納したらいいだろう?

たくさんの鍋、調味料、食器、食品の買い置き

うーん・・・

美的収納ポイント

めぐみさんのお悩み その3 美的収納で解決

たくさんの台所用品を収納できるオールスライド扉のキッチンを採用しています。無駄なスペースを極力なくした引き出し収納は、予想以上の収納量で出し入れも簡単です。また、スッキリとさせるために吊戸棚を取付しません。高いところには重いモノが収納できませんし、一度片付けてしまうと取出すのが非常に面倒です。そのかわり、キッチンの背面にはカップボードを設けます。たくさんの食器が入り、電子レンジや炊飯器の置き台としても便利です。

さらに、キッチン付近に食品庫としての扉収納を設けます。

適材適所の収納で理想のキッチン動線と奥様の笑顔、家族の笑顔が生まれます。

奥さまのお悩み サニタリー収納篇

投稿日:2009.03.26
奥さまのお悩み サニタリー収納篇

めぐみさんのお悩み その4

洗面、洗濯、脱衣・・・

とにかく汚れやすく散らかりやすい上に狭い空間。

どうにかならないかなあ・・・

 

美的収納ポイント

めぐみさんのお悩み その4 美的収納で解決

 

洗面、洗濯、脱衣室としての役割をしっかり果たすため、それぞれに収納を設けます。

洗濯機付近の壁面には、壁埋込収納棚を設置します。洗濯に使う洗剤や柔軟材ほか、洗濯バサミなどもしっかり収納でき、手に届きやすい高さで使えます。また、オープン部は洗濯もののポケットから出てきたモノをちょっと置くのに便利です。脱衣室としては、家族の下着やタオルを収納するための扉収納、脱いだ衣類を洗濯するまでの間、いれておくワゴン収納を設置します。脱衣室で必要となるものは脱衣室に収納すべきです。洗面所としては、三面鏡がついたシャンプー洗面を採用しています。収納扉は引き出しとなっており、タオルや掃除用具などをしっかり収納できます。また、三面鏡の鏡の裏も収納となっており、歯ブラシや整髪料などを収納することができます。

 

奥さまのお悩み トイレ収納篇

投稿日:2009.03.25
奥さまのお悩み トイレ収納篇

めぐみさんのお悩み その5

トイレは、便器の裏などお掃除が大変。

それにペーパーや掃除用具の置き場に困るのよね・・・

収納できて掃除がしやすいトイレがいいなあ

美的収納ポイント

めぐみさんのお悩み その5 美的収納で解決

収納ユニット一体型トイレを採用しています。

普通のトイレは便器の裏などホコリが溜まりやすく掃除がしにくいのが定番。収納ユニット一体型トイレとすることによって便器の裏になる場所がなくなり、かわりに収納スペースとして活用できます。ペーパーのストックや汚物入れ、掃除用具などすべてのモノが収納でき、スッキリとしたトイレ空間となります。

奥さまのお悩み 各居室収納篇

投稿日:2009.03.24
奥さまのお悩み 各居室収納篇

めぐみさんのお悩み その6

各部屋のクローゼットをもっと機能的に使いたいな・・・

子どもの成長や生活スタイルが変わってもいろいろアレンジできたらいいなあ・・・

美的収納ポイント

めぐみさんのお悩み その6 美的収納で解決

クローゼット内の仕切部材を標準で取付します。

クローゼットの中は奥行きが結構あるため、ついつい何でも押し込んでしまいがちな箇所ですが、ムダなく空間を利用いただくために仕切部材を標準としました。

お子さまのしつけにもなりますし、楽しく収納お片づけができます。

 

奥さまのお悩み 外部収納篇

投稿日:2009.03.23
奥さまのお悩み 外部収納篇

めぐみさんのお悩み その7

北陸ならではの冬用品。

スタッドレスタイヤや除雪用ダンプ・・・

外から使える収納があると、いざというとき取出しやすくて便利だろうな。趣味のガーデニング用品なんて、いつも外で使うものだから外から収納したいよね。

美的収納ポイント

めぐみさんのお悩み その7 美的収納で解決

外部収納を間取りのお打合せの段階からご提案します。

とれるスペースが物件によって違うかもしれませんが、有ると無いでは大違いです。

屋外でしか使わないものは、屋外から収納できたほうが便利です。