2012.08.23 21:36 - 未分類
トイレのリフォーム工事を開始!
今週より、私が得意とするトイレのリフォーム工事を開始です。
弊社にご注文いただいたT様、誠に感謝しております。
私が現場監督までしっかりと成し遂げます!
さて、なぜトイレの改修が得意と言うかというと
社会人になった14年前からずっとトイレを扱っているからです。
TOTOの代理店商社に入社した14年前から住宅はもちろん、
公共施設や商業施設、バリアフリートイレなど様々なシーンでの衛生器具に
触れてきました。
初めて受注納品させていただいたのが図書館のバリアフリートイレだったことを
今でも忘れません。
そして、福祉住環境コーディーネーターの検定を経て、
手すりの取り付け高さのセオリーや
便器の座面の高さの設定、入口の作り方、
片麻痺やリウマチの人がどのように手すりを使用するかなどを
勉強して参りました。
ですから、機器の選定や設置位置のご提案には他の人には負けないという自信があるのです。
提案、納品してきたバリアフリートイレの便器の数が普通工務店では経験できない数量である自信があるのです。
また、特にお年寄りにおいては、その人その人に合わせた提案ができれば今までの日常生活における「億劫だな」とか「体が大変だな」
という不便と不安が払拭され、精神的にも前向きになっていただけるものと信じています。
今回は、普通仮設トイレというと、屋外設置のボックス型仮設トイレが一般的ですが、
屋内に設置して使用できる仮設トイレをご提案しての工事着工です。
工事中に仮設トイレを使用することへの身体的負担を軽減することができます。
一日も早くリフォーム工事が完了できるよう、精一杯頑張ります!!