日曜日の午後
日曜日の午後、息子と娘を連れて近所の公園へ。
2歳になったばかりの息子は最初ブランコが怖かったようですが、
最終的に楽しかったようです。
写真は双子の息子の弟の方。
長男はお昼寝中でした。
ちなみに今日は朝から1年前にお引渡しさせていただいたお客様を訪問させていただきました。
インナーガレージの壁のコーナーに保護材を施工させていただきました。
いろいろ何でもご相談いただけることが嬉しいです。
本日金沢で、以前に施工をさせていただいたお店を訪問しました。修繕の依頼でお声掛けをいただき、いろいろお話をしているうちに、「ウチの商売は口コミがすべてなので、いきなり新規のお客さんが来ることってないのよね」とおっしゃいました。フェイスブックを活用されてみてはいかがですか?ということをお話させていただくと、大変興味を持たれたご様子でした。FC本部の方へ、インサイトで行っているWEBのサービスをご提案し、採用されればお客様のご商売のお役に立てるのではないか!そう思いました。私のお客様との接点は建築工事かもしれませんが、それだけにとどまらず色々お役に立てることがあれば何でもお手伝いしたいと思っています。住宅のお施主様も会社にお勤めになられて仕事をしておられる訳ですから、お仕事の役にたつ情報を求めておられると思います。そんなとき、あの人何か知ってるかな?とか、誰か知ってるかな?と、思い出して貰える存在になれたらそんなに嬉しいことはありません。せっかくのご縁ですから、いろんなことでご相談いただける営業マンになれたらと思います。勉強することや、本を読むことをつい怠けてしまいたくなりますが、1ページでも1行でも、今日という日に自分の理想像に近づくための「行動」をとりたいと思います。そうじゃないと、いつまでたっても自分が思う営業マンにはなれませんから。最近の私のテーマは「積み重ねること」です。頑張ります。
住宅ローンアドバイザーという資格があるのをご存知ですか?これを取得すると住宅ローンについての金利の情報などが専用サイトですぐに確認できて便利なのです。お客様にどこの金融機関のローンがお得?と聞かれた場合も即対応できます。
たくさん借りれるようにしてあげるより、無理なく返せる計画をご提案し、住宅を取得することでもっともっと幸せになっていただけるように
お手伝いさせていただければと思っています。
カードをよ~く見たら、実は失効してました。。。更新研修を受けて再登録します!
思い立ったが吉日
3級FPの試験を受けることにしました。
時間が無いのは常ですが、
そこでどれだけ自己研鑽の時間をつくる
ことが出来るか、訓練だと思っています。
常に最新、最善のご提案が出来るように
頑張ります!!
本日より高岡道の駅にてチラシ配布を行っております。私自身も500枚配布しました。明日は2000枚配布します!!